平成十四年


雨意の雲 不況の街に 垂れて冴ゆ   1月    湖葉会 定例会
出迎への 車やさしき 初氷      〃
島影や 時雨し後の 雲白し      〃
隋道を 抜けて時雨を 忘れをり      〃
誕生日 互ひに祝ふ 恵方旅      〃
春雪に 閉じ込められし 谿光る      〃
次つぎと 友来ては去る 初の夢      〃
眼壁は 絣のごとし 細々目雪      〃
茜雲 残る氷湖の 水面かな      〃
年賀状 思ひ出したる 晴舞台      〃
配膳の 足取り軽き 三日かな      〃
州に憩ふ 鵜ち鷺鴉 都鳥 2月    湖葉会 定例会 
水仙の 明るくなりし 茶室かな      〃
早梅や 登り下りの 老夫婦      〃
一ヶ所の 畑に群れにし 寒鴉      〃
愛と疑は一つ文字なる 薄氷      〃
蝋梅の 写真に香り あるごとし      〃
横綱の 居ない初場所 飛ぶ座布団       〃
情熱で 溶けぬ裏屋の 雪女郎      〃
寒明の 兆しの見えぬ マーケット      〃
風花や 高原洩れ陽 遠ざかる      〃
鶯の糞を 買ひにけり 喜寿の春 3月    湖葉会 定例会
氷紋を 眺めて立木の ダムを越す      〃
お し
鴛鴦の彩 あざやかとなる 二月かな
     〃
青空や しごきてみたし 芽の柳      〃
恋忘れ 猫の入りこむ 褥かな      〃
紅白の 梅と蝋梅 水仙花      〃
天麩羅の 二日つづきや 蕗の薹      〃
穴子の子 喉を滑りて 味知らず      〃
春風の 気になる徹夜の 喜寿の筆      〃
お代りの お好み焼きの 青き海苔      〃
走り寄る 夫の用意の 磯竈      〃
用意せし 車に春の 時雨かな      〃
踏みしあと 撫で越しをり 犬ふぐり      〃
湯煙に 桜ほころぶ 露天風呂 4月    湖葉会 定例会
田舎寺 さんしゅゆ林に 見え隠れ      〃
湯煙や 木の芽谿間の 白椿      〃
春風を つれて舞ひこむ 写真展      〃
花筏 覗きこんだる 老いの貌      〃
啓蟄や 声の明るく ケアハウス      〃
黄水仙 反古紙で作り 眺めをり      〃
鴛鴦の 帰りそびれて 同じ岩      〃
友の父の 墓にて彼岸 暮れにけり      〃
刈る程に 生えし土筆の 休耕田      〃
書に懲り 腱鞘炎や 花の冷え      〃
芝焼きの 彩あでやかに 嶽聳ゆ 5月   湖葉会 定例会 
春風に 洞の羅漢の こちら向き      〃
観音を 連れて妻との 遍路かな      〃
寺妻の 書きし御珠印 風光る        〃
修行の 終わりてみどり 普茶料理      〃
亀鳴くや 花とつつじと 鯉のぼり      〃
代かきの 跡ちりめんの 波光る      〃
雲足に とらはれてをり 月おぼろ      〃
生気なき 瞳気になる 春は逝く      〃
生気なき 経済不況の 春は逝く      〃
そよ風の 陽のあざやかに 竹落葉 6月    湖葉会 定例会
吹き上げる 風の石段 燕舞ふ      〃
石段の風にちらほら 人字草      〃
名刹の 石段高し 初夏の風      〃
谷風に 声のはずみし 時鳥      〃
風一陣 二陣と遍路の 読経かな      〃
遍路寺の 風の読経に 鳴く子犬      〃
遍路寺の 風の持ち去る 読経かな      〃
― 脳幹梗塞で倒れる ―  6月14日
四季ざくら 雨後の古刹に 輝けり 12月    湖葉会 定例会
四季ざくら 老婆野菜を 並べ売る      〃
リハビリに 浸る泡湯の 秋思かな      〃
調整の 入歯がたがた 街しぐれ      〃
凩に 木目あらはや 法隆寺      〃
名刹へ 続く渋滞 神無月      〃
室生寺の 紅葉昏れゆく 谷の音      〃
紅葉狩り 赤目忍者の 歩々のあと      〃
渓谷の 日射しに香る 草紅葉      〃
岩山の 上の佛舎利 散る紅葉      〃
秋惜しむ 軋むタイヤの 高速路      〃


はいく
NEXT
BACK
TOP


Copyright (C) 2006 Keiji Ohta. All Rights

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送